杉養蜂園
メールマガジン


 
If this mail layout broken, please click here.
简体中文, 请点击此处
繁體中文, 請點擊此處
만약, 이 메일의 배열 구성이 손상되어 읽을 수 없다면 여기를 클릭하십시오.
หากผังการจัดหน้าของเมลล์นี้เสียหายจนไม่สามารถอ่านได้ กรุณาค ลิ๊กที่นี่
 

杉養蜂園では、「LINE」や「Facebook」、「Instagram」「YouTube」のアカウントを設け、
企業活動や養蜂の実態を紹介しております。
また、日本国外向けの通信販売サイトがオープンしました。
是非、チェックしてください。

 

 
 

今回のメールでは、はちみつという食品とその効能などについてお話したいと思います。
ぜひ、最後まで読んでください。

 
 
 
 
 

ハチミツとは?


 

ハチミツとはミツバチが集めてきた花の蜜を、羽を羽ばたかせることによって生じる風によって水分を蒸発させ、濃縮させた天然の甘味料です。杉養蜂園のハチミツは、熟成されたハチミツをさらに待つことによって糖度を高め、ミツバチが蜜ロウで蓋をした状態の『純粋完熟蜂蜜』を取り扱っています。

 
 
 
 
 

ハチミツの特徴


 

ハチミツは、元々は酸性ですが、体内に取り入れられるとアルカリ性に変わる性質を持っています。人間の身体は疲労を感じると、自然とアルカリ性食品を求めます。だからハチミツは疲労回復に良いのです。また、花の種類によって「味」「香り」「色」は千差万別で違いを楽しむことが出来ます。例えば、アカシアのハチミツは、色は透明感がある美しく淡い黄色で、香りは柔らかく上品な味わいですが、みかんのハチミツは色が濃い目の黄色で、柑橘系の香りで味もはっきりとしています。

 
 
 
 
 

ハチミツの主成分


 

さまざまな栄養素が含まれるハチミツ。
その成分の中でも、約80%を占めているのが糖分です。糖分でもほとんどが、「ブドウ糖」と「果糖」などの単糖類であり、単糖類はそれ以上分解される必要がない為、胃への負担も少なく、体内に取り込まれると素早く吸収され、エネルギー源となります。そのまま食べるのはもちろんのこと、料理やジュースなどに使用して日頃から摂取することで、健康維持に繋がります。さらに、運動時の素早い栄養補給や、勉強中などの脳のエネルギー補給にもオススメです。

 
 
 
 
 

ハチミツを使用したレシピのご紹介


 

ヨーグルトにハチミツをスプーン1杯かける。腸内の善玉菌を増やします。

 
 

肉や魚料理に適量加える。独特の臭みを抑え、柔らかくなります。

 
 

焼きたてのパンにハチミツをひとぬりパンの香ばしい香りにハチミツの花の香りがプラスされます。また、程よい甘さで美味しくなります。

 
 

はちみつにはとても高い抗菌力がありますので、梅やかりんを漬けこみ、長期保存を可能に出来たりします。ハチミツは本当に様々な使い方があるのです。

 

編集後記